2014年4月4日
木のテラスの東側と北側を囲うための、塀づくりにかかる。
まずペンキ塗り。
塗りながら、縦2m、横2.8mの塀をひとりでどうやって立てるか、
そればかり考えている。
片面で2mの板を25枚張るから、かなりの重さになるはずだ。

でも何とか、力とバランスでやりましたよ。
壁の一部しかペンキが塗られていないのは、単にペンキが足りなくなっただけ。

壁に開けた丸い穴は、椅子に座ったまま、向こうの景色が眺められるように。
縁の切り方が雑なのは、許して。
壁を立ててから、電動丸のこで切るので、反動があったりして危ないのだ。
完成したテラスに花を飾ってみる。 どうじゃ!
どじゃ!
ついでに看板もかけた。YAMASE no KIKORI

YAMASEが大きすぎて、KIKORIが窮屈になったし、
色がにじんであんまりいい出来じゃなかった。というより、失敗。

ここなら、道路を走る車からの目を気にすることなく、
昼寝も存分にできるし、飲食だってへっちゃらだい。